3年振りに花巻まつりが感染防止対策を徹底し、規模を縮小して開催されます。
「花巻まつり」をご存知ない方も多いかもしれませんが、実は世界一の神輿パレードがあり県外からも来場者が多いお祭りなんです。
花巻まつり2022は例年のように屋台の出店はあるのか、いつ開催なのか、混雑状況や駐車場についても気になるところです。
見どころを含め2022年の「花巻まつり」の開催概要についてもまとめてみました。
この記事でわかること
・花巻まつり2022の見どころ
・花巻まつり2022のスケジュール
・花巻まつり2022の混雑予想
・花巻まつり2022の交通規制
・花巻まつり2022の屋台は?
・花巻まつり2022の山車・神輿について
・花巻まつり2022の駐車場は?
・花巻まつり2022のアクセス・時刻表
・花巻まつり2022のトイレの場所
花巻まつり2022はいつ?
花巻まつり2022の日程・スケジュールや概要です。
開催時間:16:00~19:00(11日は19:30まで)
住所:岩手県 花巻市上町
会場:岩手県 花巻市 おまつり広場(メイン会場)
駐車場:臨時無料駐車場あり(750台)
公式サイト:花巻市役所ホームページ
◆開催スケジュール◆
9月10日(土) ・場所は「おまつり広場」
・16:00〜16:10 花巻まつりの実行委員会会長の挨拶
・16:10〜17:30 神楽権現舞演舞
・17:30〜17:40 防犯隊市中パレード
・17:40〜18:40 山車パレード
・18:40〜19:00 鳥谷崎神社御神輿渡御
9月11日(日) ・場所は「おまつり広場」
・16:00〜17:00 花巻ばやし踊り
・17:00〜18:00 山車パレード
・18:00〜19:00 群舞かがり火鹿踊
・19:00〜19:30 大手締め
9月10日(土)〜11日(日)で共通開催
●花巻まつり特産品フェア場所 10:00〜18:00 場所:花巻市体育館
●第32回花巻郷土芸能祭 13:30〜15:30 場所:なはんプラザ
●花巻まつり屋台村 15:30〜19:30 場所:花巻中央広場
※販売はテイクアウトのみ。会場内は飲食禁止。
雨天対応について
神楽権現舞演舞・群舞かがり火鹿踊:雨天中止
花巻ばやし踊り:小雨決行・荒天の場合は中止
【おまつり広場の地図】
新型コロナウイルス感染症の影響で2020年、2021年は中止となりました。
2022年は開町430年の節目の年なので、3年ぶりに3日間ではなく2日間の規模を縮小して開催となりました。
花巻まつりの見どころは「世界一の神輿パレード」です。
神輿の数114基で2015年に「1つの会場で披露される神輿の数で世界一のギネス認定」を達成したそうなんです!
しかし、2022年は神輿はかけ声を出し担ぎ手が密着するということで実施されず、展示のみということになりました。
残念ですが、花巻まつりは「豪華絢爛な山車」「鹿踊(ししおどり)」「神楽権現舞(かぐらごんげんまい)」など神輿以外も見どころ満載!
花巻まつりの風流山車は
アセチレンガスが特徴的!#花巻まつり pic.twitter.com/97KPKNVL3O— 花巻ケーブルテレビ【公式】 (@hanamaki_catv) September 10, 2017
四百年以上の歴史のある花巻まつりが開幕しました❗
豪華絢爛な風流山車や世界一の神輿パレード、群舞かがり火鹿踊と見所満載です🎵#おいでよ岩手 #おいでよ花巻 #花巻祭り pic.twitter.com/jEORnjrvyL
— Shin_421_ (@sin_san_sun_) September 7, 2018
感染対策やルールを守って3年ぶりに開催される「花巻まつり2022」を楽しみたいですね!
花巻まつり2022の混雑予想や交通規制について
花巻まつり2022の混雑予想
花巻まつり2022の混雑を例年までの口コミで予想しています。
・パレードや交通規制が始まる夕方前後の時間帯が1番混雑・渋滞する
・国道4号線が渋滞する
・花巻南ICの料金所が渋滞する
ということがわかりました。
規模は縮小されているものの、3年ぶりの開催なので例年のように混雑するでしょう。
例年までの混雑状況です。
雨まだ強くなるのか…
メイン会場周辺、渋滞中です。
皆様お気をつけて!#花巻まつり— kannzak1 (@kannzak1) September 9, 2018
街中運転してたら遭遇して渋滞に巻き込まれた💦
今年の市役所の山車、見返しは大谷くん⚾️
雨降ったからビニールかけられてた😅#花巻まつり #山車 pic.twitter.com/TlNXBmZhrJ— はむこ (@showanan) September 7, 2018
旧4号線の運行はは流石に交通渋滞の原因となるのでは……#花巻まつり pic.twitter.com/GT2xHiMGQ1
— けだま@野遊び人 (@0ke0) September 14, 2019
花巻南ICなう。料金所はすごい行列(>_<)。そう言えば今日は花巻まつりであった…
— Jun_ko (@mama_haspo) September 10, 2011
ということで、例年通り交通規制やパレードの時間帯はかなり渋滞が予想されます。
特に、メイン会場周辺は1番混雑すると思います。
お越しの際には、時間に余裕を持ってお出かけしましょう。
花巻まつり2022の交通規制
花巻まつり2022では祭り開催期間中に交通規制があります。
9月10日(土):15:30〜19:30
9月11日(日):15:30〜20:00

出典:花巻市役所HP
お祭りの規模が縮小されたため、例年より交通規制も縮小されているようです。
公衆トイレは15ヶ所あり、場所は上記の交通規制図に記載があるので確認しておきましょう。
花巻まつり2022の屋台の出店はある?
◆日程
・2022年9月10日(土)・11日(日)
◆時間
・15:30~19:30
◆場所
花巻中央広場

出典:花巻市役所HP
お祭りの屋台飯を楽しみにしている方も多く、残念ではありますが、3年ぶりに開催というだけでもワクワクしますよね!
例年までの屋台の様子はこちらです。
花巻まつり屋台村❗
花巻中央広場、上町ローソン前で屋台出店中〜😆❣️花巻の美味しいもの食べにきてください〜😊🍖 pic.twitter.com/WCwWHCX1DL
— 花巻観光協会 (@kankohanamaki) September 13, 2019
花巻まつり、最終日✨
屋台村も賑わっています😋
今年は花巻中央広場(旧エセナ跡地)と上町ローソン前で営業中🍴
ぜひ遊びにいらしてください☺️ pic.twitter.com/iaxhhhH4xE— 花巻観光協会 (@kankohanamaki) September 15, 2019
花巻まつり( ☆∀☆)
…の前に母とタピりました
後は屋台(ノ´∀`*) pic.twitter.com/uKiOFK2rXm— 10りゅう04 (@hUvnsm1RsBGSiNZ) September 16, 2019
花巻まつり2022は山車パレードや神輿はある?
花巻まつり2022は山車パレードはありますが神輿は展示のみとなります。
山車パレードは?
山車パレードは例年通り実施されます。
8団体が参加します。
場所:おまつり広場
神輿と同様に山車パレードも毎年盛り上がるイベントです!
例年の山車パレードの模様はこちらです。
花巻まつり山車@マルカン前 pic.twitter.com/PO5phTJfj2
— しーけー☻ (@AT_iukaN) September 8, 2018
おはようございます🐲💙
噂を聞きつけ、花巻まつりに行ってきましたよー!吹張町さんの山車の見返しが、 【龍ちゃん泉ちゃん岩泉復興応援】なのです!鍾乳洞もドラゴンブルーも再現されてるーっ!花巻まつりは今日まで!ぜひ皆さんも行ってみてくださいね🐲💙 pic.twitter.com/1NnXoN8vu0
— ミラクル龍子(たつこ)ちゃん (@miracletatuko) September 10, 2017
神輿は?
1番の見どころの神輿は展示のみということで花巻まつり特産品フェア会場の花巻市民体育館に展示されます。
場所:花巻市民体育館
感染対策上、声かけや密着がある神輿は実施が難しいという判断だったようですね。
ちなみに、例年までの神輿の風景はこちらです。
花巻まつり2日目❗
100基以上の神輿が途切れる事なく花巻の街中をパレードしていきます❗#おいでよ岩手 #おいでよ花巻 #花巻祭り pic.twitter.com/kBH02kENCB
— Shin_421_ (@sin_san_sun_) September 8, 2018
花巻まつり😄❣️
14日神輿パレード盛り上がってます💡 pic.twitter.com/jkFjtYySxI— 花巻観光協会 (@kankohanamaki) September 14, 2019
すごい迫力で、今年見ることができないのはとても残念ですね。
来年の花巻まつりは2023年9月8日(金)〜9月10日(日)に開催予定ということなので来年に期待したいですね!
まとめると、2022年は山車パレードは開催されますが、神輿は花巻市民体育館での展示のみということです。
花巻まつり2022の駐車場やアクセス
花巻まつり2022の駐車場
花巻まつり2022では臨時無料駐車場が3ヶ所に用意されています。
・花巻市文化会館 350台
・スイミングスクール向かい(サンフィッシュイトー) 100台
収容台数は合計750台ということで、例年1,500台ほどあった駐車場もお祭りの縮小と共に縮小されていますね。
どの駐車場も会場まで徒歩15分ほどになります。
北東金属グランド (300台)
花巻市文化会館 (350台)
スイミングスクール向かい (100台)
例年より駐車場のが少ないので、満車になるのが早いかもしれません。
ご心配な方は、事前に格安で駐車場を予約できるサービスを利用すると便利ですよ!
事前予約&格安駐車場
◆格安料金
◆事前予約なので駐車場探しが不要
◆事前決済
駐車場予約アプリで、駐車場のオーナーと利用したいユーザーを繋いでくれるとっても便利なサービスなんです!
↓↓『特P』駐車場の予約はこちら↓↓
↓↓『akippa』駐車場の予約はこちら↓↓
花巻まつり2022のアクセス
花巻まつり2022の電車、新幹線、車でのアクセス方法です。
・JR「花巻駅」より徒歩約15分
・東北新幹線「新花巻駅」より県道286号線経由で約7km(約20分)
車の場合
・東北自動車道「花巻南」ICより約3km(約10分)
花巻まつり開催当日の最終バス時刻表などの一覧です。

出典:花巻市役所HP
まとめ
この記事では「花巻まつり2022混雑予想!屋台・山車・神輿・駐車場はある?タイムスケジュールも!」と題してお送りしました。
・花巻まつり2022の日時・スケジュール
・花巻まつり2022の見どころ
・花巻まつり2022の混雑予想や交通規制
・花巻まつり2022の屋台は?
・花巻まつり2022の山車パレードや神輿について
・花巻まつり2022の駐車場は?
・花巻まつり2022のアクセス・時刻表
・花巻まつり2022のトイレの場所
についてまとめていきました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント