藤本タツキ待望の新作『さよなら絵梨』をみなさんは読みましたか?
4/11(月)0時よりジャンプ+にて配信されましたが、200ページ長編読切マンガということでまだ読んでない方も多いかもしれません。
既に、さよなら絵梨はつまらないのか、微妙や面白いの?と話題になっています。
そこでこの記事では『さよなら絵梨はつまらないし微妙?面白い?感想や評判まとめ!』というテーマでお送りします。
さよなら絵梨はつまらないし微妙?という感想や評判まとめ!
藤本タツキ先生の「さよなら絵梨」について、読者からはつまらないというより、微妙という反応が多いような印象を受けました。
さよなら絵梨、面白くないとは言わんが微妙〜という感じだ(感嘆より困惑が先に来るの、正直タヒチには全然合ってない)
— タヒチ (@go_to_Tahiti) April 11, 2022
長編で読みづらいという読者もいました。
確かに読切とはいえ、200ページを一気に読もうとすると気合が必要ですよね!
長い 読みづらい つまらないの三重苦だったんだけど
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「さよなら絵梨」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/IldqRNUr9D
— ユキ (@yu_ki_poppo) April 10, 2022
藤本タツキ先生の作品についてよく知っている読者は、
この作品が微妙やつまらないなどと言う感想を持つ人が多いだろうということが予測できてるんですね。
クソ映画を作った主人公の話なので、この作品が微妙とか、つまらないって評価する人間が出てくるのは、藤本タツキさんの思惑通りなので、彼の勝ち。#さよなら絵梨
— あしたか (@nag19333945) April 11, 2022
つまらないとは一概に言えず、『微妙』という言葉の方がしっくりくるのかもしれないという感想をお持ちの方が多いように見受けられました。
さよなら絵梨
伝えたいことがしっかり読まないと難しいし最後でいい作品か微妙な作品かが結構分かれそう— yusuke (@yuyuyuyu_46) April 11, 2022
#さよなら絵梨
正直微妙だったけど
映画で見たら好きかも— げろみ (@ST_3924) April 10, 2022
さよなら絵梨の絶賛意見と合わなかった微妙という意見、両方分かるのが読んでてしんどいところ。
— おま👍ぶい✌️垢🤟🍍 (@OMA_Jfre) April 11, 2022
藤本タツキ先生のどの作品から読むかによって、感想が変わるというのは面白い意見ですね。
確かに、最初に読んだマンガは印象的なはずですから、それと比べてしまう事は大いにありそうです。
さよなら絵梨はチェンソーマンから入った人には微妙で、ファイアパンチから入った人には傑作だっただろうな。
シリアスなボーボボを読んでいるようで最高だったぜ😊— まさし@ザッキー (@masasizaki) April 11, 2022
◆◆ネタバレに近い感想・評価◆◆
さよなら絵梨、実際に爆発が無かったらかなり微妙
— フルフル (@rednought_1) April 10, 2022
ジャンプはシックスセンスのネタバレをしがちな傾向にある#さよなら絵梨 pic.twitter.com/W7NDcigSPn
— イッシー (@imNehumu) April 11, 2022
さよなら絵梨の感想みてたらファイトクラブのネタバレ食らった
— mizchi (@mizchi) April 11, 2022
さよなら絵梨、アップされてすぐオチがトレンドになってネタバレもクソも無かったのですぐ読んどいてよかった…
— フブキ🔥 (@fubuki_pix) April 10, 2022
これくらいはネタバレじゃないと思うけど「さよなら絵梨」、タイトルからして映画「ぼくのエリ 200歳の少女」にインスパイアされてるのは明らかっすね。めちゃくちゃ良かった。
— 福田晶平 (@kanbou) April 10, 2022
さよなら絵梨は面白いという感想や評判まとめ!
藤本タツキ先生の作品は読者によって受け取り方がかなり変わるのでしょうか。
そして「さよなら絵梨」は理解するのに難しいマンガなのでしょうか。
マンガについての感想を「微妙」「つまらない」と言っている人に対して、
面白いと思ている方々は、理解できていないのでは?という評価をしているようです。
さよなら絵梨に対して「微妙」とか言う読者、さすがにおこがましすぎる。自分の理解力不足を疑わずにタツキ先生の責任にするの、恥ずかしいと思わないのか(洗脳済) pic.twitter.com/x0Gw1jgM9S
— マーガリン (@bokudebujanai) April 11, 2022
さよなら絵梨
つまらないか面白いかも微妙なライン
これをわざとやってるのが藤本タツキなんだと思う
ウケるかどうかは読み手側次第
俺は好きだけど好きって言って嫌いな人から貶されても何も反論できない
こういうあやふやな意見を書かせる誘導もしてるようである意味悪質
爆発オチなんてサイテー— ぬのマント (@themoraph02) April 10, 2022
ジャンプ+でタツキ先生の
『さよなら絵梨』を読んだ。
陳腐な言い方になるが、つまらない月曜日をスカッと爆破してくれた。そんな気分です。— アヤラスタ@ヒロピン小説 (@h4cAVrFudeJHkhT) April 11, 2022
面白いという言葉では言い表せないという、読んでよかったと思いつつも他人に勧めるかというと
難しいという複雑そうな作品な気がしてくるのは私だけでしょうか?
逆にそんな風に言われると読みたくなってしまうかもしれませんね。
読んだけど感想を言葉にできそうにない
面白かったっていう言葉では片付けられないし、これを読んでつまらないと思う人もいるだろうから人に勧めることも難しいけど俺は読んで良かったと思う#さよなら絵梨 pic.twitter.com/TYaIxXnJ63— おこ🌸🌙 (@OCO_BLOOMOON) April 11, 2022
さよなら絵梨、読んだあとに「作品を理解できてる気は全くしないのに面白いということはわかる」読後感が襲ってくるのが、たまらなく藤本タツキ作品だよなあという感じがした
— 女医とタラ売り (@TARAsaler) April 10, 2022
面白いという人は、長編でも読み直したりしているようですね。
よかった、面白かったという人は、藤本タツキ先生の世界観にハマっている人のような気がしました。
さよなら絵梨また読み直したけど良いな〜〜〜
不評がよく分からない…
ルックバックは重くて辛かったんだけど今回のは個人的に読みやすくて読後感も良い
映画をあまり観ない、漫画読む方が多い人からしたら微妙なのかな?人を選ぶ作品かもしれんけど私は最高やった— シャリオ (@imgayhowbouthat) April 11, 2022
「さよなら絵梨」なんか変な意味わからん映画みてる気分になれて微妙に面白かった。
絶妙な感情にさせる藤本先生何者なんや、— ひかがみネギ (@ASK73406486) April 10, 2022
藤本タツキ先生の長編読切『さよなら絵梨』
最高に良かった
小説も漫画も結構な量読んでるから
その後の展開は、理想の展開と微妙な展開を何通りか予想しちゃうんだけど
理想の展開の遥か上を超えてきた
解釈を読み手に委ねる作品は本当にサイコウ— 炎帝@星王ノ國 #ラグナド (@trehun10) April 10, 2022
前作でも話題になった藤本タツキ先生の「ルックバック」
「ルックバック」よりよかった、面白かったという人が多い印象でした。
ルックバックが微妙だったのでうーんって感じで、でもまあ一応読もうかな、とさよなら絵梨読んだけど、超々よかった・・・・・
— 中島うすけ (@nakazima_usk) April 11, 2022
ルックバックに然して面白さを感じてなかったから今回もつまらない内容かもなと期待値マイナスで読んだんだけど、思いの外さよなら絵梨面白かった。
— 霧堀/時計仕掛けの死神ちゃん (@clockwork_widow) April 11, 2022
藤本タツキ先生のさよなら絵梨読んだ。なんやこれ超面白い!最初から最後まで没入感が半端なくラストの叩き込みがエグくて今も抜け出されへん!これは最高に面白いクソ映画! pic.twitter.com/6G2FP5eU2T
— 大佐 なにわのシュワちゃん 映画好きの海賊団船長 (@taisadon) April 11, 2022
前作より良かったと言われると読みたくなってきませんか?(笑)こちらから読めます↓↓
藤本タツキ先生最新作
「さよなら絵梨」
ジャンプ+で公開中です!200ページの超大型読切、
ぜひお楽しみください。▼作品はこちらからhttps://t.co/FkOrBTUaVf pic.twitter.com/3044RMX4Hz
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) April 10, 2022
まとめ
この記事では、藤原タツキ先生の最新作・長編マンガ「さよなら絵梨」について
面白い、つまらない、微妙という口コミがあったのでまとめてみました。
ネタバレは見たくないけど、長編なので評判を見てから読もうかなと思っている方々の読んでみようかどうかの参考になればうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント